国立社会保障・人口問題研究所が発表する日本の将来の人口推移を見ると、ぞっとします。
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/newest04/sh2401smm.html
向こう50年で、労働力人口は半減。(8100万人→4400万人)
人口は3割減。(1億2800万人→8600万人)
労働力人口4400万人が、65歳以上3400万人を支えるなんて無理ですよね。年金制度は今のままでは成立しないのは火を見るよりも明らか。
日本はどうなっているのでしょうか。
老人ばかりで活気のない国になっているのでしょうか。