入門セミナーだけではなく、株初心者の方を助ける情報を提供する、それがアクションラーニングのニュースレターです。

メルマガバックナンバートップページへ

スクリーニングとは

日根野:ねぇ、ほたるちゃん、突然やけど約3700社ある上場企業の中から、自分が投資しようとする企業を絞り込もうとしたら、どうする??

ほたる:えええー!!!それ、難しいですね。膨大すぎるし、なんか欲も出ちゃって果てしなく終わらなさそうです…。で、いきなりの質問の意図は??笑。

日根野:いや、今月はこの方法のお話をしようかと思ってね!企業の絞り込み作業のことをスクリーニング、と言うんやけど、効率的にできるポイントが何個かあるねん♪

ほたる:果てしなくて、終わらずにすみそうなんですね!!笑。例えばどんなのがあるんですか??

日根野:アクションでもよくやってるけど、優良株式投資信託のポートフォリオを調べたり、アクションの銘柄レポートを研究してもらうのも1つ。でもなんだかんだいって、便利なのは四季報CD-ROM。アクションでは、そういうツールを使って、効率的に抽出した銘柄を紹介しているから、アクションの銘柄も効率的なんやけどね。

ほたる:なぜ便利なんですか??

日根野:自分の希望する条件を複数重ねて、抽出できるからだね!黒字で、利益率がupしててー…とか。

ほたる:賃貸物件探すときみたい!!駅近で新築でー…とか。

日根野:そうそう!似てるよ!いろんな条件で抽出するだけでなく、抽出した銘柄を丁寧に診断していくのも大切。家探しでも、実際に見に行ったでしょ?よし、詳しく話そう!いくよ!!


銘柄スクリーニングのやり方

Q. 無名でも優良企業はあるそうですが、どのようにして見つければいいんでしょうか?

A. スクリーニングです!銘柄選択力を磨きましょう。

スクリーニングとは?
スクリーニングとは、全上場企業のなかから、一定の条件を満たす銘柄を効率的に抽出することをいいます。
  上場企業約3,700社について、紙の四季報をペラペラめくって、優良企業を探すのもとても楽しいのですが、いかんせん時間がかかりすぎます。そこで、もっと効率的に優良銘柄を発見しましょう。
  スクリーニングと言うと難しいように感じるかもしれませんが、例えていうなら、賃貸マンション探しのようなものです。「間取りは?」「バス・トイレの設備は?」「最寄り駅は?」「駅からの距離は?」「築年数は?」といろいろな条件を調べますよね。もちろん家賃も「○万円~○万円くらい」と範囲を決めて。株のスクリーニングも同じ。いろいろな条件を組み合わせて優良銘柄を見つけます。

どんな条件にすればいいの?
それでは、どんな条件を使えば、優良銘柄を見つけられるのでしょうか?
 条件を決める前に、どのような銘柄を見つけたいのか? イメージを持つことが必要です。
 例えば、今月の銘柄レポートで取り上げるNTTドコモのように、「財務健全で安定した事業基盤があるが、将来の成長はあまり期待できない企業」を探すのか、2012年6月号で紹介したJPホールディングスのように、「財務はそこまで健全とはいえないが、安定した利益を得つつ、将来の大きな成長が期待できる企業」を探すのか。
  まずは、具体的にどんな企業を探したいのか?をイメージしてみましょう。

アクション基準を再確認!
それではアクション基準(自己資本比率≧60%、経常利益>0、売上債権回転期間≦4ヶ月、棚卸資産回転期間≦4ヶ月、1株価値>株価、13週平均が上昇トレンド)は、どんな企業を探しているのでしょうか?
  イメージは、「財務健全で安定した事業基盤があり、リスクの低い事業を行っている、割安な企業」です。「財務健全」は自己資本比率でチェック。「安定した事業基盤」は経常利益でチェック、「リスクの低い事業」は売上債権回転期間と棚卸資産回転期間でチェックしています。もちろん他の要素を組み合わせるのも面白いですよ!


  アクション銘柄一覧(273銘柄中150銘柄)

アクション銘柄
※残りの123銘柄は9月号にて!

 

銘柄スクリーニングのやり方

 先月の銘柄レポートで紹介したローソンは、株価が十分に割安とは言えないため、ファンドへの組入れを見合わせました。今後、株価の急落局面があれば購入していきたいと思っています。

 今月、株価が特に上昇したのはJPホールディングスでした。日経新聞の「人間発見」で社長の山口洋さんが紹介されたことの効果もあったのでしょうか、1ヶ月で約17%の上昇となりました。

 TOPIXが下がる中で、堅調な価格推移となりました。

銘柄 コード 取得単価 株数 取得価格 株価 2012/7末
時価 2012/7末  Memo
日本開閉器工業 6943 399 2,000 798,000 417 834,000 2010年11月号
マニー 7730 3,120 200 624,000 2,625 525,000 2010年12月号
モスフードサービス 8153 1,509 400 603,600 1,568 627,200 2011年1月号
エーアイテイー 9381 1,192 500 596,000 1,186 593,000 2011年3月号
プレステージ 4290 633 900 569,700 850 765,000 2011年4月号
ナカニシ 7716 6,860 100 686,000 8,100 810,000 2011年12月号
ヒト・コミュ 3654 1,197 500 598,500 1,000 500,000 2012年1月号
イオンディライト 9787 1,565 400 626,000 1,810 724,000 2012年2月号
パーク24 4666 1,103 500 551,500 1,200 600,000 2012年5月号
JPホールディングス 2749 734 800 587,200 911 728,800 2012年6月号
現金      3,879,000 
合計    10,000,000  10,586,000 

アクションファンド運用成績

 

基準価額のあゆみ〔騰落率〕

TOPIX(配当込)騰落率

過去1ヶ月 ▲0.14% ▲4.38%
過去3ヶ月 1.92% ▲8.32%
過去6ヶ月 4.77% ▲1.30%
過去1年 4.92% ▲10.38%
設定来 5.86% ▲5.77%

※取得単価は、銘柄レポート作成時の株価。

※取得枚数は、1銘柄当たり60~70万円となるように決定。(最大15銘柄程度の保有を想定)

※今後も銘柄レポート作成時に特にこれは!と思う銘柄があれば、随時組み入れ。逆に保有銘柄を売却する場合もある。

 

2012年のアクションラーニングのセミナー予定

8月19日(日) 13:30~16:30 検定講座3級 第1・2講 in大阪産業創造館
9月 8日(土) 13:30~16:30 検定講座3級 第3・4講 in大阪産業創造館
10月 7日(日) 13:30~16:30 検定講座3級 第5・6講 in大阪産業創造館
10月13日(土) 14:00~16:00 
鎌倉投信 社長 鎌田恭幸さんの講演 in 梅田 ハービスENT

11月 上場企業の社長講演
12月16日(日) 13:30~16:30 プレミアムセミナー2012年 in大阪産業創造館

ニュースレター

 

銘柄スクリーニングのやり方

登場人物

コージ:う~ん、眼が回る~~~
(分厚い四季報にたくさんの付箋がはりつ
  けられています。)

エリ:ゴージ君、どうしたの?

ゴージ:四季報に載っている会社を1社ずつ見て、
自己資本比率が60%以上で、経常利益がず
っと黒字の会社を探してたんだよ~
徹夜だよ~ つかれた~~~

ケイ:へー、大変だったね!
ところでスクリーニング・ツールは使わ
なかったの?

ゴージ:え?なにそれ?

日根野:(ガラガラ、っと教室に入ってきました)
こんにちは~。今日は、スクリーニングを
授業で取りあげます。
さっそく、アクション基準を満たす企業一覧(150社)をプリントに書きましたので、配りまーす。

ゴージ:ぎゃああああ。僕の苦労はなんだったんだあああ~(涙目)

日根野:アクション基準一覧を満たす企業を探すのは、実はカンタンなんです。ソフトを使えばほんの1分でできてしまうんですよ!

ケイ:スクリーニングですね。

エリ:すごく便利ね。個人投資家でもそんなことができるんですね。

日根野:企業一覧を見てみましょう。
過去に銘柄レポートで紹介した企業がいくつもありますね。7&iホールディングス(3382)、イーピーエス(4282)、プロトコーポレーション(4298)、セコム上信越(4342)、久光製薬(4530)、パーク24(4666)です。

ケイ:確かに上場企業3700社から150社までは絞り込めたかもしれませんが、見方を変えればまだ150社もあるんですよね・・・

エリ:ここから先は、どんなふうにして絞り込めばいいですか?

日根野:まずは、知っている企業に当たってみてはどうでしょうか。
日清製粉(2002)、スタジオアリス(2305。写真館を展開)、マクドナルド(2702)、サンマルク(3395。喫茶店サンマルク)、ジョルダン(3710。経路探索ソフト「乗換案内」)、ウェザーニューズ(4825)などなど、消費者によく知られている企業がたくさんあります。

エリ:サンマルクって上場してたんですね! 私、よく利用します。

日根野:このような企業について、四季報を見たり、ヤフーファイナンスを利用したりしながら、事業の内容や、決算の内容を確認してみましょう。

ゴージ:知らない企業も見てみたいです!

日根野:やっぱりそうですよね。
それではこのなかから、さらに絞り込んでみましょう!

スクリーニング

日根野:さらに条件を追加してみましょう。
セミナーで取り上げた「総資産経常利益率」です。総資産経常利益率は、資産をどれだけ効率的に活用して利益を出しているかを見る指標です。企業がどれだけ儲かるビジネスをしているか、競争力があるか、が反映されます。
条件として 総資産経常利益率 ≧ 15% としてみましょう。

コージ:あ~、昨日、僕が気になってたウェザーニューズ(4825)も
入ってます!

日根野:それじゃあ、ウェザーニューズを少し詳しく見てみましょう。
ウェザーニューズのホームページを訪問して、決算短信(H24.5期)をダウンロードしました。
さて、表紙のページのチェックポイントはどこでしたっけ?

ケイ:まず自己資本比率が83.4%と高くなっています。経常利益は27億円の黒字で、前の年も25億円の黒字です。

エリ:1株純資産が678円、1株利益が159円なので、
1株価値=678×0.3+159×20=3,383円です。
2012年7月末の株が2,808円ですから、約17%割安です。

日根野:ケイ君、エリちゃん、おみごとです。よく勉強されてますね。
優良企業ですが、株価は割安水準です。十分に割安とまでは言えませんけれどね。
その他、決算短信の表紙にある情報からわかることは、総資産経常利益率が33.4%と非常に高く、とても効率的な経営を行っていることが分かります。
また、営業活動によるキャッシュ・フローと投資活動によるキャッシュ・フローの合計(フリー・キャッシュ・フロー)は17億円のプラスとなっており、キャッシュ・フローの状況も良好です。

コージ:あ、進行期(H25年5月期)の業績予想を見ると、1株利益が184円に増加する計画のようです!

日根野:そうですね。ただ、これは企業が自由に決定し、発表できるので注意が必要です。「(高い)目標金額」を示す企業もあれば、「必達確実金額」を示す企業もありますから。
ウェザーニューズの過去2期の業績予想と実績を比べると

 予想

実績

H23年5月期 143.48円 145.73円
H24年5月期 166.99円 159.01円

となっており、予想と実績が大きく乖離することはありませんでした。

コージ:ウェザーニューズは、自社の超小型衛星などを使って天候についての情報を企業や個人に提供しているんだ。かっこい~~~っと思って、気になってたんだけど、実際優良企業のようですね。
驚きました。

日根野:地球の温暖化が原因なのかは良く分かりませんが、異常気象が多くなると、ウェザーニューズが提供する情報の価値は高まっていくでしょうね。
ちなみに、鎌倉投信の結い2101にも組入れられています。
次回も引き続き、優良企業のスクリーニングをしていくので、お楽しみに!

スクリーニング

編集後記

 

top